〇広島県畜産協会は広島県家畜畜産物衛生指導協会と令和3年4月1日に合併しました。 詳しくは こちら をご覧ください。
〇令和3年3月13日 栃木県芳賀町の養鶏場において家畜伝染病である 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内52例目)が確認されました。
・農場所在地:栃木県 芳賀町・飼養状況: 採卵鶏(約7.7万羽)
※詳しくは農林水産省HPの 報道発表 及び栃木県HPの 発表 をご覧ください。
〇令和3年2月25日 宮崎県都城市の養鶏場において家畜伝染病である 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内51例目)が確認されました。
・農場所在地:宮崎県 都城市・飼養状況: 肉用鶏(約3.9万羽)
※詳しくは農林水産省HPの 報道発表 及び宮崎県HPの 発表 をご覧ください。
〇令和3年2月15日 千葉県匝瑳市の養鶏場において、家畜伝染病である 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内50例目)が確認されました。
・農場所在地:千葉県 匝瑳市 ・飼養状況: 育雛(約3.9万羽)
※詳しくは農林水産省HPの 報道発表 及び千葉県HPの 発表 をご覧ください。
〇令和3年2月11日 千葉県匝瑳市の養鶏場において、家畜伝染病である 高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内48及び49例目)が確認されました。
・農場所在地:千葉県 匝瑳市 ・飼養状況: 48例目採卵鶏(約7.9万羽)、49例目採卵鶏(約27.8万羽)