2023年3月15日 (水)

第3回畜産フェアを開催しました(広島県馬事畜産振興協議会よりお知らせ)

令和5年3月14日(火)DASH呉(呉市宝町)で第3回畜産フェアを開催しました。

開催当日は、高知競馬場で、農林水産大臣賞典”第25回 黒船賞”や地方競馬ミルクウィーク2023”がんばれ!中国・四国の酪農応援特別A-3”が開催されました。

畜産フェアでは、DASH呉にご来場頂いた方、先着100名様に”広島県産牛乳(200ml)”とDASH呉様より提供頂いた”塩けんぴ(高知県産)”を無料配布しました。

また、DASH呉において馬券2,000円以上ご購入頂いた方、先着40名様に”七塚バター”と”スカモルツァチーズ”をセットでプレゼントしました。多数、ご来場いただき誠にありがとうございました。

令和5年度も引き続き開催していく予定ですのでお楽しみに!!

※次回の畜産フェア開催は、広島県畜産協会HPまたは、DASH呉場内掲示等により告知いたします。

B3us7ipc

Img_1806Img_1803※ご本人の了承を得て掲載しております。

ミルクウィークの詳細はこちら

地方競馬ミルクウィーク2023 milkweek|馬事畜産振興協議会 (keibalovechikusan.com)

2023年2月20日 (月)

畜産フェアの開催について(広島県馬事畜産振興協議会よりお知らせ)

広島県馬事畜産振興協議会では、地方競馬の振興と畜産物の消費拡大を図る為、冠レースの開催及び畜産フェア等の開催を行っています。

今回は、第3回目の畜産フェアを開催いたします。

日時:令和5年3月14日(火)午前11時から

場所:DASH呉 入口特設会場

内容:①広島県産牛乳(200㎖)をプレゼント

    (DASH呉にご来場の方先着100名様

   ②広島県産バターとチーズのセットをプレゼント

    (DASH呉にて馬券2,000円以上購入の方を対象先着40名様

   ※プレゼント(牛乳、バター&チーズ)はお一人様1回限りといたします。

   ※イベント案内 コチラ→ 20230221122823318.pdfをダウンロード  ← 

 ★国連食糧農業機関(FAO)は毎年6月1日を【世界牛乳の日】と定めています。

 ★日本でも6月1日を【牛乳の日】とし、6月を【牛乳月間】としています。

※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点により、イベントを中止する場合があります。

2022年11月28日 (月)

畜産フェアを開催しました(広島県馬事畜産振興協議会よりお知らせ)

広島県馬事畜産振興協議会では、広島県内の畜産物の消費拡大を目的にイベントを開催しています。

今回は、第2回畜産フェアを呉市の場外馬券売り場【DASH呉】特設会場にて開催しました。

開催日 令和4年11月24日(木)午前11時~

内 容 お米ポーク3点セット(未確定馬券2,000円以上を購入の方へプレゼント)先着40名

    広島県産牛乳(DASH呉にご来場の方)先着100名

Img_1603※撮影協力を頂き掲載しています。

Img_1598※DASH呉入口でも、ご来場の方に牛乳をプレゼントしました。

令和4年度中に第3回畜産フェアを開催する予定です。開催日が確定しましたら告知させて頂きます。

2022年10月31日 (月)

畜産フェアの開催について(広島県馬事畜産振興協議会よりお知らせ)

広島県馬事畜産振興協議会は、広島県内産の畜産物の消費拡大を目的に積極的に活動を行っています。

今回は、第2回畜産フェアを下記の通り開催いたします。

日時:令和4年11月24日(木)午前11時~

場所:DASH呉 入口前特設会場(呉市宝町4-21マリンビル2号館1階)

内容:①2,000円以上の未確定購入馬券提示でプレゼント

    ※広島お米ポーク詰合せ(お一人様1回限りで先着40名様まで)

   ②DASH呉にご来場の方にプレゼント

    ※広島県内産牛乳パック(お一人様1本限りで先着100本(名様)まで)

    イベント開催案内チラシはこちら→41124.jpgをダウンロード

多数の皆様のご来場をお待ちしております。

※ご来場の際は、マスクの着用、手の消毒など感染拡大防止対策を行ってご参加下さい。

※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点により、予告なくイベントを中止する場合があります。

※プレゼント商品は仕入れの状況などにより、内容を変更する場合があります。

2022年10月21日 (金)

広島県馬事畜産振興協議会よりお知らせ

JBC2022が盛岡・門別競馬場で令和4年11月3日(祝)に開催されます。

それに合わせて、WEB限定の畜産フェアが開催されますのでご案内いたします。

【KEIBA💙CHIKUSAN JBC2022 WEB限定畜産フェア】

応募期間:令和4年10月24日(月)~11月7日(月)まで

内  容:A賞 いわて牛orびらとり和牛1万円分を各40名様(計80名様)

     B賞 小岩井バラエティセットを150名様

     C賞 JBC2022オリジナルグッズ キャップorタオル各35名様(計70名様)

応募方法:イベント開催パンフレット内のQRコードよりお申し込みください。

多数の応募をお待ちしております。なお、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

※地方競馬の売上の一部を活用して、畜産農家の経営改善、後継者育成、家畜の疫病予防など日本全国の畜産を元気にする支援に役立てられています。

pdfをダウンロード

畜産トピックス
  ・アーカイブ
消費者の皆様へ
  ・イベントカレンダー
生産者の皆様へ (経営診断等)
  ・畜産クラスター事業(機械導入)
  ・肉用牛農家の皆様へ
  ・酪農家の皆様へ
  ・養豚・養鶏農家の皆様へ
  ・口蹄疫・豚熱等について
  ・鳥インフルエンザについて
  ・関係者の皆様へ(指導者向け)
市場及び市況
  ・広島県家畜市場開催日程(pdf)
  ・精液・液体窒素配布日程(pdf)
関連団体リンク集
  ・広島県養豚協会
  ・広島県馬事振興協議会
  ・広島県堆肥センター協議会
畜産協会の概要
  ・事業概要(pdf)
  ・情報公開
  ・採用情報 求人

〒731-0124          Train Map
広島県広島市安佐南区大町東2-14-12
◇経営指導部
◇基金事業部
◇衛生指導部
     
 各部共有
 衛生専用

   ◦ 衛生指導部 三次分室
   〒728-0023
   広島県三次市東酒屋町306-65
  (広酪内)